写生帖データベース
5015
- 紙数
- 32
- 画面数
- 18
- 法量(縦×横㎝)
- 28.6 × 40.3 cm
- 内容
- 《松籟濤声 一》夏ごとに滞在した明石(兵庫県) の浜の松原と漁村の風景。
-  
								 5015-00明治36年(1903)8月 5015-00明治36年(1903)8月(表紙) 
-  
								 5015-01明治36年(1903)8月 5015-01明治36年(1903)8月漁村 松林 
-  
								 5015-02明治36年(1903)8月 5015-02明治36年(1903)8月海、島、漁具 松 
-  
								 5015-03明治36年(1903)8月 5015-03明治36年(1903)8月浜 漁村 市 
-  
								 5015-04明治36年(1903)8月 5015-04明治36年(1903)8月舟 
-  
								 5015-05明治36年(1903)8月 5015-05明治36年(1903)8月舟 干網 
-  
								 5015-06明治36年(1903)8月 5015-06明治36年(1903)8月海 松林 漁村 舟 
-  
								 5015-07明治36年(1903)8月 5015-07明治36年(1903)8月(右頁) 波 (左頁) 松 
-  
								 5015-08明治36年(1903)8月 5015-08明治36年(1903)8月松 
-  
								 5015-09明治36年(1903)8月 5015-09明治36年(1903)8月松 
-  
								 5015-10明治36年(1903)8月 5015-10明治36年(1903)8月松 
-  
								 5015-11明治36年(1903)8月 5015-11明治36年(1903)8月海 松林 嶋 漁師 
-  
								 5015-12明治36年(1903)8月 5015-12明治36年(1903)8月松林 漁村 網干 
-  
								 5015-13明治36年(1903)8月 5015-13明治36年(1903)8月浜 舟 漁村 
-  
								 5015-14明治36年(1903)8月 5015-14明治36年(1903)8月松 
-  
								 5015-15明治36年(1903)8月 5015-15明治36年(1903)8月浜 松林 港 燈台 
-  
								 5015-16明治36年(1903)8月 5015-16明治36年(1903)8月浜 松林 建物 
-  
								 5015-17明治36年(1903)8月 5015-17明治36年(1903)8月(裏表紙) 

 写生帖一覧に戻る
写生帖一覧に戻る